おそ松さんのへそくりウォーズの基本的な攻略法を解説します。
参考程度にしてください。
基本的には
・壁役(カラ松など)を出す。
・その間にAPを貯める。
・APが貯まったら、一松やトド松などの攻撃キャラを出撃させる。
・まとめてフルボッコ
になります。
壁役を出す
タワーディフェンス型のゲームでは壁役キャラが非常に大事になってきます。
敵の進出を防ぐため、味方キャラの攻撃モーションを止めさせないなど重要な役割を持っています。
ですので、とにかくまずは壁役キャラを出して時間を稼ぎます。
壁役は主に使えるのが「カラ松」です。
体力が高く打たれ強いので壁役にピッタリ。
ステージ50くらいまでは、ノーマルカラ松でも十分使えます。
他にもおそ松なんかも消費APが少なくて壁役にできます。
APを貯める
消費APの少ない壁役キャラを出してるうちに、APレベルを上げつつAPを貯めます。
短距離ステージ以外は、レベルMAXまで貯めていいでしょう。
数で押し込むことが勝利への鍵なので、APレベルを上げることは必須です。
あらかじめ松野家強化で「AP速度」と「キャラ待機速度」を上げておきましょう。
出撃
壁キャラを出してAPを貯めた後は、ガンガン攻撃キャラを出していきます。
主に遠距離攻撃型の「一松」や「トド松」です。
壁が多くいるので、遠距離攻撃キャラが安心して攻撃できます。
短距離ステージだと移動速度の速い「チョロ松」「十四松」なんかを出していきます。
基本的にAPが余ってくるのでガンガン出撃させていきましょう。
まとめ
壁キャラを出しつつAPを貯めた後、一気に攻める。
これが基本スタイルです。
初心者の人は、最初からガンガンキャラを出してしまいがちですが、家を攻撃されなければ劣勢になっていても後から巻き返しできます。
落ち着いてAPを貯めましょう。
[…] 基本的なバトル攻略方法 […]
This forum needed shiknag up and you’ve just done that. Great post!
カラ松(何でもいい)>カラ松マカロン>繰り返す>おそ松>トト子>十四松>繰り返す>ぁ、いつの間にか勝ってる